2022年03月25日
令和3年度修了式




3月24日に修了式が行われました。真剣に校長先生のお話を聞く姿を見て、鳳来寺っ子の大きな成長を感じました。修了式後には、ご退職される先生の退任式を行いました。お別れは寂しいですが、退任される先生のもとに鳳来寺っ子の活躍の声が届くように、来年度もみんなで力を合わせて頑張りましょうね!4月5日に、また元気なみなさんに出会えることを楽しみにしています!
Posted by 鳳来寺小学校 at 11:00
2022年03月15日
2022年03月15日
梅花まつりに行ってきました

3月14日、3年生は川売りの梅花まつりに出かけました。昨夜の雨もすっかり上がり、絶好の見学日和となりました。梅の花は今が盛りです。子どもたちは、タブレットを使って、きれいな梅の花の写真を何枚もとっていました。一般のお客さんの中にもカメラを抱え、梅の写真を撮って見える方を多く見かけました。子どもたちの「こんにちわ」の声に、お客さんたちも笑顔で答えてくれました。
2022年03月09日
卒業式にむけて


卒業式にむけて、歌の練習を頑張っています。今日は、4年生と5年生が初めて高音パートと低音パートを合わせて歌いました。きれいなハーモニーを響かせていました。卒業式で、6年生に思いを届けられるように、さらにいい歌になるように練習していきましょう。6年生と過ごすことができるのも、残り7日です。1日1日を大切に過ごしましょう。
2022年03月08日
ムーちゃんの森キャンプ場は楽しいな
6年生と運転手さんたちが時間をかけて作ってくれたムーちゃんの森に、テントとハンモックを設置してくれました。さっそく1年生が遊んでみました。
平均台でじゃんけん。
ブランコ。「おしりがすべって落ちそうだよ」
ハンモック「めっちゃ楽しい。さなぎの気分」
「テントで泊まってみたいなあ」
「こっちのテントももふもふだよ」
「ここでバーベキューもできそうだね」
6年生のみなさん、楽しい遊び場をつくってくれてありがとう!もっともっと遊びたいです。
6年生のみなさん、楽しい遊び場をつくってくれてありがとう!もっともっと遊びたいです。
2022年03月07日
ふれあいの森が歩きやすくなりました
ふれあいの森に看板が立ちました。もちろん6年生と運転手さんのお手製です。
いろいろなところに階段や
橋が作られており、とても歩きやすくなりました。
運転手さんが枝打ちを行ってくださったので、とうとう歩道から学校の玄関が見えるようになりました。
Posted by 鳳来寺小学校 at 16:00
2022年03月07日
今年度 最後の委員会


今年度の委員会活動が最後となりました。各委員会ともに、活動を振り返り、次年度への引き継ぎがスムーズにできるように、課題などをまとめていました。その後は、図書を整理したり、アルボースを補充したり、最後の活動を行なっていました。5年生が、「次は私たちが」と自覚を持ってくれたことと思います。