QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2021年12月28日

うっすらと雪化粧

 昨日来の降雪により、今朝の学校敷地内にはまだ雪が残っていました。静かな朝の様子です。


しばらくは、厳しい寒さが続きそうです。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 09:30

2021年12月27日

凍結防止剤散布


 朝の気温は、マイナス3℃。運動場は、霜でカチカチでした。その運動場に、凍結防止剤が散布されて、雪が積もったように白くなりました。これからも気温が低い時期が続きます。道路の凍結にも、気をつけたいものです。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 11:00

2021年12月24日

冬休み1日目


とてもよい天気です。
外を見ると、児童クラブの子たちが元気よく遊んでいました。
冬休みに入っても、子どもたちの声が聞こえる・・・。
いいですね。


校舎内に目を向けると、各教室の床がピカピカです。
昨日の午後にワックスをかけました。
これで気持ちよく新年を迎えることができます。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 14:40
今日の鳳来寺小学校

2021年12月24日

2学期が終わりました


図工の授業で制作した、おうちが完成しました。
記念にハイ、ポーズ。
この写真だけでは分かりませんが、鍵つきです。^o^;
さらに、暗証番号つきのロックになっています。^o^;

体育館で2学期の終業式がありました。
寒い中、しっかりと話を聞くことができました。
式終了後、「日向ぼっこして、体を温めてね」と言ったら・・・

上ばきを温めていました。^o^;

冬休み、楽しんでね!
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 14:30
2年生の様子

2021年12月21日

千枚田で作ったお米をいただきました!




5年生は、収穫祭をしました。お米作りで一緒に活動して下さった用務員さん、運転手さんをお招きして、千枚田で作ったお米をおにぎりにしていただきました。お鍋の中の炊き上がったご飯は、ちょっぴりお焦げの部分もありましたが、「おいしいね!」と言いながら、みんな食べていました。千枚田での活動は、年明けに田おこしを予定しています。来年の5年生にしっかり引き継いでいきたいと思います。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
5年生の様子

2021年12月20日

全校遊び

12月20日は、昼放課に久しぶりの全校遊びをしました。ころがしドッジボールの6年生の攻撃を、身軽にかわす低学年の様子に、成長を感じました。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 18:00

2021年12月20日

しんぶんんし まいて つないで

 2年生は図工で、新聞紙を巻いてつないで思い思いの作品を作りました。友達と協力しながら、だんだん大きな作品になってきました。さあ、何ができるのかな。


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00

2021年12月14日

ダメ。ゼッタイ。

新城ライオンズクラブの皆様を講師に、薬物乱用防止教室を開催しました。5.6年生の児童は、DVDを見たり、薬物のサンプルを見たりして薬物乱用の怖さがわかったようです。
新城ライオンズクラブの皆様ありがとうございました。

  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:10

2021年12月14日

ものの温度と体積

 4年生は理科でものの温度と体積の学習をしています。空気を温めたり冷やしたりして、体積の変化の様子を調べました。さあ、結果はどうだったかな?同じように温めたり冷やしたりしながら、水や金属も調べています。違いはあるのかな?

  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:25

2021年12月13日

3年生消防署見学


3年生は、今日(13日)消防署見学に行きました。消防署内の説明では、情報司令室や仮眠室などを見せていただきました。仮眠室では、用があるとライトやブザーが鳴って起こされることを聞きましたが、子どもたちの中には、自分だったら起きられないかもしれないという子もいました。もちろん消防署の方は、そんなことはありません。出動時、消防服に着替えるのに何秒かかるかは、子どもたちが数を数える中、着替えていただきました。その時間41秒。子どもたちは関心しきりでした。また、消防車1台1台について、種類やその役割を聞き、救急車の中は、一人一人見学させていただきました。普段なかなか見たり、聞いたりできない消防署を見学したことで、防災意識も高まったことでしょう。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:15
3年生の様子