2021年12月02日
都市体験学習に行ってきました


5年生は、都市体験学習に行ってきました。午前中は、子ども未来館ココニコで過ごし、午後はグループに分かれて、班別研修をしました。吉田城や、まちなか図書館、駅構内など、班ごとに見学をしました。道に迷うことなく、自分たちで立てた計画どおり、見学ができたようです。どんなものを見て、どんな体験をしたのか、学習のまとめが楽しみです。
2021年12月02日
3校共同学習(中学年)

12月1日は,3・4年生の3校共同学習でした。鳳来東小学校,黄柳川小学校の子と一緒に、鳳来寺山自然科学博物館や東照宮を見学しました。博物館では,学芸員の西村先生から,ダンゴムシについて話を聞きました。寒くなってきたせいか,鳳来寺小学校では見つけられませんでしたが,鳳来東小の子が,鳳来寺小の分も見つけてきてくれたおかげで,楽しく観察できました。
参道の1425段ある石段を登るのは大変でしたが,声を掛け合って班ごとに登りました。おかげで,鳳来寺前でのお弁当は格別においしく感じました。東照宮では,宮司の方から説明を聞きました。普段では見られない社務所の中や本殿の中を見ることができました。6年生の社会で歴史の学習をする中で,今日聞いたことが思い出されることでしょう。
美しい紅葉の中,他校の子たちと楽しい時間を過ごすことができました。