2025年05月23日
朝のスピーチ3周目
毎度おなじみ、6年生の朝の会のスピーチ。
3周目のテーマは「学校にあったらいいなと思う施設」です。


エレベーター、エスカレーター、ウォーターサーバーなど、
あると便利だな、と思うところから、
癒されたいので「動物」と話す人も。
小学生の思いは様々で、いとおかし。
中には、
・1ヶ月に1回、ファストフード店が学校に来る(←施設か!?)
・サブスクリプション(←雨の日は外で遊べないから)
・コンビニエンスストア(←しかも大手3社を裏山に!だそうです)
と話す人も。
自由だな〜。
ということで、3周目終了です。
4週目のテーマは…また報告しますね。
3周目のテーマは「学校にあったらいいなと思う施設」です。
エレベーター、エスカレーター、ウォーターサーバーなど、
あると便利だな、と思うところから、
癒されたいので「動物」と話す人も。
小学生の思いは様々で、いとおかし。
中には、
・1ヶ月に1回、ファストフード店が学校に来る(←施設か!?)
・サブスクリプション(←雨の日は外で遊べないから)
・コンビニエンスストア(←しかも大手3社を裏山に!だそうです)
と話す人も。
自由だな〜。
ということで、3周目終了です。
4週目のテーマは…また報告しますね。
Posted by 鳳来寺小学校 at 16:59
│6年生の様子
│6年生の様子