QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年07月31日

すっきりしました!

夕食の片付けも終わり…




シャワーを浴びて、すっきりしました。
このあと、夜のお楽しみが待っています。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 21:45
4年生の様子

2023年07月31日

夕食作り4

ルーを入れてみると…


おいしそ〜!

ということで、



いただきま〜す!face02

このあと、もりもり食べました。
2つのグループに分かれてカレーを作りましたが、
最後はお互いのカレーを食べ合っていました。
野菜の切り方やカレーのとろとろ具合に差があって、おもしろかったです。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 18:21
4年生の様子

2023年07月31日

夕食作り3

ご飯の固形燃料がなくなりました。
さあ、入れ物をひっくり返す時です。


軍手をはめて「せえの!」でひっくり返します。
ちょっと熱いけれど、大丈夫!
ふたを開けるのが楽しみです。

一方、カレーは…



強火でグツグツ煮込みます。
「ルーをどのぐらい入れようか?」と相談していました。

完成が近づいています!  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:25
4年生の様子

2023年07月31日

夕食作り2

一方、カレー作りの人たちは、



具材を切っています。
玉ねぎと格闘するために、水泳のゴーグルをつけていますface08

あと、


かまどに火をおこす準備も進めています。
順調に火がつくかな?  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:24
4年生の様子

2023年07月31日

夕食作り1

いよいよ夕食作りの開始です!
まずは…


米の量を測ります。
そして、


研ぎます。
というか、洗います、の方が合っているかな。
なんて言っても入れ物が小さいですからね〜。

あとは、


「ご飯係」が責任をもって見守ります。
この2人、やる気満々です!

  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:24
4年生の様子

2023年07月31日

寝床作り

テントが完成しました。



  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:00
4年生の様子

2023年07月31日

汗をかいたら「これ」ですよね

下山して、アイスクリームタイムです。



  


Posted by 鳳来寺小学校 at 13:29
4年生の様子

2023年07月31日

お待ちかねのお弁当!

早いお弁当を食べました。


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 11:41
4年生の様子

2023年07月31日

到着!

田楽堂に到着しました。


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 10:56
4年生の様子

2023年07月31日

3分の2クリア!

892段目の医王院で休憩中です。


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 10:16
4年生の様子