2023年08月07日
大きくなりました!
1年生の花壇を見ると…

ひまわりがとても大きくなっていました。
2メートルを超える背の高さになっています。
また、アサガオも元気です。
柵に巻き付くだけでなく、
ひまわりにも巻き付いています
雨にも負けず風にも負けず、すくすく育っています!

ひまわりがとても大きくなっていました。
2メートルを超える背の高さになっています。
また、アサガオも元気です。
柵に巻き付くだけでなく、
ひまわりにも巻き付いています

雨にも負けず風にも負けず、すくすく育っています!
2023年08月06日
四谷の千枚田
毎日暑いですね。
ここ鳳来寺小学校も、毎日が「猛暑」です。
では、四谷の千枚田はどうでしょうか?
様子を見に行って来ました。
(ちなみに以下の写真は1週間前のものです)

5年生が5月に田植えをした苗が、順調に成長しています。
大きくなったね。
おや?
よく見ると、かかしがいるぞ。


5年生が新調した、かかし2体です。
個性的でしょ?
かかしさんたち、鳳来寺小の稲たちをよろしくお願いします。
【おまけ】
千枚田へ行く途中に下を見ると…

すべて「かかし」です。
声をかけそうになっちゃったよ
ここ鳳来寺小学校も、毎日が「猛暑」です。
では、四谷の千枚田はどうでしょうか?
様子を見に行って来ました。
(ちなみに以下の写真は1週間前のものです)
5年生が5月に田植えをした苗が、順調に成長しています。
大きくなったね。
おや?
よく見ると、かかしがいるぞ。
5年生が新調した、かかし2体です。
個性的でしょ?

かかしさんたち、鳳来寺小の稲たちをよろしくお願いします。
【おまけ】
千枚田へ行く途中に下を見ると…
すべて「かかし」です。
声をかけそうになっちゃったよ

2023年08月01日
2023年08月01日
2023年08月01日
魚釣りに挑戦中2
次は毛針釣りです。
難度が一気に上がります。

まずは、投げる練習です。
数メートル先のベンチを狙います。
そして、実践!


釣り上げる子がちらほらいて、
施設の方も驚いていました。
4年生、釣りの才能あり!?
難度が一気に上がります。

まずは、投げる練習です。
数メートル先のベンチを狙います。
そして、実践!


釣り上げる子がちらほらいて、
施設の方も驚いていました。
4年生、釣りの才能あり!?
2023年08月01日
魚をさばく体験
自分で釣った魚を、さばきます。

まずは、お手本を見せてもらいます。
できるかな?
さあ、チャレンジです。



キッチンバサミで、手際よくやっていきます。
それでもヌルヌルしていて、ちょっと苦戦?

焼き上がりを待っている間、次のチャレンジです!

まずは、お手本を見せてもらいます。
できるかな?
さあ、チャレンジです。



キッチンバサミで、手際よくやっていきます。
それでもヌルヌルしていて、ちょっと苦戦?

焼き上がりを待っている間、次のチャレンジです!