QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年05月12日

イメージトレーニング

昨日までの雨の影響で、今日の運動会の練習は、
帽子とり(全校児童)→明日へ延期
つなとり(3〜6年生)→体育館で実施    となりました。

6時間目のつなとりの練習をのぞいてみると、


入場!


戦い前の静けさ


そして戦いへ!

3年生にとっては初めての競技です。
ちょっとはイメージがもてたかな?

次は外でやりたいなあ。  


2025年05月12日

音読発表を聞いてもらおう!

3年生は国語で「すいせんのラッパ」の音読を工夫してきました。
先週、1年生の前で発表し、さらに練習して全員で臨んだ発表会。
2年生の前に立つと、やっぱり緊張していましたね〜。


「すいせんのラッパは元気よく明るく読もう」
「おすもうさんみたいなかえるは低い声でゆっくりがいいと思う」
「ありたちはかわいい感じがいい」
など自分たちで考えた読み方に加え、
地の文に合わせて動作も入れたりと楽しく音読できましたね。


発表後に、2年生の子から
「かえるが飛んでるのが面白かった」
「すいせんのラッパが大きくて良かった」
など感想ももらえて、3年生もとっても満足した様子でした。

  


Posted by 鳳来寺小学校 at 18:00
3年生の様子