QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年05月12日

音読発表を聞いてもらおう!

3年生は国語で「すいせんのラッパ」の音読を工夫してきました。
先週、1年生の前で発表し、さらに練習して全員で臨んだ発表会。
2年生の前に立つと、やっぱり緊張していましたね〜。

音読発表を聞いてもらおう!
「すいせんのラッパは元気よく明るく読もう」
「おすもうさんみたいなかえるは低い声でゆっくりがいいと思う」
「ありたちはかわいい感じがいい」
など自分たちで考えた読み方に加え、
地の文に合わせて動作も入れたりと楽しく音読できましたね。

音読発表を聞いてもらおう!
発表後に、2年生の子から
「かえるが飛んでるのが面白かった」
「すいせんのラッパが大きくて良かった」
など感想ももらえて、3年生もとっても満足した様子でした。



同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
むすんで つないで
イメージトレーニング
ふわふわ空気 つんでつなげて
Where are you from?
習字って楽しいね!
いろいろ絵の具研究所!
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 むすんで つないで (2025-05-16 17:10)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 ふわふわ空気 つんでつなげて (2025-04-28 17:13)
 Where are you from? (2025-04-24 15:23)
 習字って楽しいね! (2025-04-23 12:47)
 いろいろ絵の具研究所! (2025-04-15 17:00)

Posted by 鳳来寺小学校 at 18:00
3年生の様子