2024年03月06日
最後の委員会活動
この時期になると「最後の◯◯」が続きます。
今日の6時間目は、今年度最後の委員会活動でした。



どの委員会でも後期のふりかえりをしたり、
次年度に向けての課題を出したりしていました。
そして、どの委員会でも中心となって動いていたのは、5年生。
4月から最上級生になる子たちです。
頼もしいですね。
各委員会で一斉に集まって活動するのは、今日が最後。
でも、通常活動は、修了式の日まで続きます。
あと数日ですが、よろしくお願いしますね。
ひとまず…
4年生以上のみなさん、1年間、ありがとうございました。
そして、現在の3, 4, 5年生のみなさん、
4月からよろしくお願いしますね。
今日の6時間目は、今年度最後の委員会活動でした。



どの委員会でも後期のふりかえりをしたり、
次年度に向けての課題を出したりしていました。
そして、どの委員会でも中心となって動いていたのは、5年生。
4月から最上級生になる子たちです。
頼もしいですね。
各委員会で一斉に集まって活動するのは、今日が最後。
でも、通常活動は、修了式の日まで続きます。
あと数日ですが、よろしくお願いしますね。
ひとまず…
4年生以上のみなさん、1年間、ありがとうございました。
そして、現在の3, 4, 5年生のみなさん、
4月からよろしくお願いしますね。
2024年03月06日
緊張の瞬間
学校生活の中にある、緊張の瞬間…。

習字で自分の名前を書く時
いくら上手に書けても、名前書きを失敗したらショック!
名前を書く時は、とにかくドキドキ
なのです。

今年度の田中先生の習字の授業は、今日で終了です。
1年間、ありがとうございました!

習字で自分の名前を書く時
いくら上手に書けても、名前書きを失敗したらショック!
名前を書く時は、とにかくドキドキ


今年度の田中先生の習字の授業は、今日で終了です。
1年間、ありがとうございました!
2024年03月06日
お花見(その2)
次は海老地区です。
この地区では、枝垂れ梅を見に行きました。

ここでもタブレットが大活躍。
お花の美しさを写真に残したいのですね…。

わたしは誰でしょう?
ここの梅園を管理されている方と、ちょっぴりお話ができました。
学区内にこのような素敵な場所があるって、いいね。
【おまけ】
教室にもお花が咲きました。

傘の花です!ただ乾かしたかっただけですけどね
この地区では、枝垂れ梅を見に行きました。
ここでもタブレットが大活躍。
お花の美しさを写真に残したいのですね…。
わたしは誰でしょう?
ここの梅園を管理されている方と、ちょっぴりお話ができました。
学区内にこのような素敵な場所があるって、いいね。
【おまけ】
教室にもお花が咲きました。

傘の花です!ただ乾かしたかっただけですけどね

2024年03月06日
お花見(その1)
5日(火)は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」でした。
冬眠していた虫たちが、土から顔を出す目覚めの季節…ん?
さむ〜い!!
これでは虫たちは土から出てこないよ
お天気が心配でしたが、3, 4年生合同で、お花見にいきました。
行き先は、川売(かおれ)地区と海老地区…そう、梅の花です。
まずは、川売地区へ。

梅の花が咲いている場所へ降りていきました。
どこを見ても梅の花!
梅の花に囲まれた子どもたちです。

じ〜っと見たり、

タブレットで写真を撮ったりしていました。

この子たちは、結構奥まで進んで行きました。
ちょっとした冒険です。
つづきは「その2」で。
冬眠していた虫たちが、土から顔を出す目覚めの季節…ん?
さむ〜い!!

これでは虫たちは土から出てこないよ

お天気が心配でしたが、3, 4年生合同で、お花見にいきました。
行き先は、川売(かおれ)地区と海老地区…そう、梅の花です。
まずは、川売地区へ。
梅の花が咲いている場所へ降りていきました。
どこを見ても梅の花!
梅の花に囲まれた子どもたちです。
じ〜っと見たり、
タブレットで写真を撮ったりしていました。
この子たちは、結構奥まで進んで行きました。
ちょっとした冒険です。
つづきは「その2」で。
2024年03月06日
Thank you, Claire!
今年度最後の Cherry’s の授業。
1, 2, 4年生が英語を楽しみました。
(3年生は先週で終わっています)
1年生はこの1年間で、新しいことをいっぱい学びました。
2年生は、基本の42音をマスターしました。
3, 4年生は、2年生までの基礎を元に、発展学習をしました。
4年生の授業が終わった後に、

Claireさんに、Thank you Card とお花をプレゼントしました。
1年間、ありがとうございました!
1, 2, 4年生が英語を楽しみました。
(3年生は先週で終わっています)
1年生はこの1年間で、新しいことをいっぱい学びました。
2年生は、基本の42音をマスターしました。
3, 4年生は、2年生までの基礎を元に、発展学習をしました。
4年生の授業が終わった後に、

Claireさんに、Thank you Card とお花をプレゼントしました。
1年間、ありがとうございました!