2024年03月06日
お花見(その1)
5日(火)は、二十四節気の「啓蟄(けいちつ)」でした。
冬眠していた虫たちが、土から顔を出す目覚めの季節…ん?
さむ〜い!!
これでは虫たちは土から出てこないよ
お天気が心配でしたが、3, 4年生合同で、お花見にいきました。
行き先は、川売(かおれ)地区と海老地区…そう、梅の花です。
まずは、川売地区へ。

梅の花が咲いている場所へ降りていきました。
どこを見ても梅の花!
梅の花に囲まれた子どもたちです。

じ〜っと見たり、

タブレットで写真を撮ったりしていました。

この子たちは、結構奥まで進んで行きました。
ちょっとした冒険です。
つづきは「その2」で。
冬眠していた虫たちが、土から顔を出す目覚めの季節…ん?
さむ〜い!!

これでは虫たちは土から出てこないよ

お天気が心配でしたが、3, 4年生合同で、お花見にいきました。
行き先は、川売(かおれ)地区と海老地区…そう、梅の花です。
まずは、川売地区へ。
梅の花が咲いている場所へ降りていきました。
どこを見ても梅の花!
梅の花に囲まれた子どもたちです。
じ〜っと見たり、
タブレットで写真を撮ったりしていました。
この子たちは、結構奥まで進んで行きました。
ちょっとした冒険です。
つづきは「その2」で。