2023年01月23日
凍結防止のお願い
12月~3月の夜間、学校の水道は凍結防止のために写真のような対策を行っています。体育館開放などで水道を利用される際は、元の状態に戻してくださいますようお願い致します。ご協力よろしくお願いします。
2023年01月23日
力作ぞろい



来賓玄関周辺に、書き初めの作品を展示しました。
今月11日(水)に行った「書き初め会」で、
子どもたちが書いた作品です。
力作ぞろいです。
ご来校の際は、ぜひご覧ください。
学習発表会(2月16日)まで展示する予定です。
2023年01月23日
読み聞かせ
どんよりとしたお天気です。今日の読み聞かせの本と読み手の感想を紹介します。
1・2年生:「ぼくがあかちゃんだったとき」
「ぬいぐるみを持ってきたので大人気でした。3720gの重さを体験してくれてうれしかったです」
ご自身の息子さん(2年生)の出生時の体重に合わせて、ぬいぐるみに石を詰めて準備してくださったそうです。手間暇かけた愛情たっぷりのご準備に頭が下がります。生活科での学習に合わせて本選びやぬいぐるみの準備をされたそうです。



3・4年生:「チャーリーのはじめてのよる」
「みんな寒い中しっかり聞いてくれてうれしかったです」
冬にぴったりの本です。明日から寒くなりそうなので寒さ対策もしていきたいです。



1・2年生:「ぼくがあかちゃんだったとき」
「ぬいぐるみを持ってきたので大人気でした。3720gの重さを体験してくれてうれしかったです」
ご自身の息子さん(2年生)の出生時の体重に合わせて、ぬいぐるみに石を詰めて準備してくださったそうです。手間暇かけた愛情たっぷりのご準備に頭が下がります。生活科での学習に合わせて本選びやぬいぐるみの準備をされたそうです。
3・4年生:「チャーリーのはじめてのよる」
「みんな寒い中しっかり聞いてくれてうれしかったです」
冬にぴったりの本です。明日から寒くなりそうなので寒さ対策もしていきたいです。