QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2024年09月04日

あさがおの色水遊び







朝のうちに花壇のあさがおをつみました。一人20個つみました。ビニル袋に入れて、モミモミすると、紫色の綺麗な水が溜まりました。少しだけ、水を混ぜて、さらにモミモミ。容器にうつしてみると、あら、きれい。誰かが、「ぶどうジュースみたい。」と言いました。染める紙は和紙です。折って、折って、また折って。角のところを、紫の水にちょっとつけると、しみ込んでいきます。紙を広げてみると、素敵な模様が出来上がりました。なんと、給食にぶどうゼリーが出ました。あさがおの色水と同じ色でした。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:03
1年生の様子

2024年07月25日

畑の野菜育っています

みんなが、植えた夏野菜が育っています。誰が何の野菜を植えたか、覚えていますか?1人一つずつ担当してもらいましたが、みんなの野菜です。もし、学校方面に来ることがありましたら、畑を見てみてください。収穫できそうなものがあったら、どうぞ。




  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:23
1年生の様子

2024年07月17日

ぶんぶんごまを作ろう




図工の時間に「ぶんぶんごま」を作りました。牛乳パックを切って、3枚重ねました。すると、固く丈夫になります。先生に穴を開けてもらって、たこ糸を通したら、出来上がりです。マジックで絵を描いてみると、回したときに面白い模様になります。回し方には、コツがありますが、みんなじょうずに回せるようになりました。机のフックに引っ掛けて、自動こままわし機などど言っている友達がいて、たちまちみんなが真似をしはじめました。面白いことを考えますね。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 18:28
1年生の様子

2024年07月12日

生活科:シャボン玉あそび







朝から、天気を気にしていた子どもたち。5時間目には、外で、シャボン玉遊びができました。家から、秘密兵器を持ってきていました。うちわの骨のところ、輪っかにしたハンガー、ストローを束ねたもの、毛糸、ラップの芯・・・。一度にたくさんのシャボン玉ができたり、みんなの顔ぐらいの大きなシャボン玉になったり。動かすスピードによっても変化があって、興味は尽きません。続きは、また来週!  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:53
1年生の様子

2024年07月05日

七夕かざり



図工の時間に七夕飾りを作りました。短冊に願いも書きました。「バレーがじょうずになりますように」、「かんじをたくさんおぼえたい」という立派なものから、「グミがたくさんたべたい」といったかわいらしい願いまで。かなうといいね。7日の夜は、天の川が見えるかな。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:17
1年生の様子

2024年07月04日

みずあそび たのしいな!







先週に続き、2回目の水遊びをしました。前回より、パワーアップして、砂場で、穴を掘って池を作ったり、ホースで水を飛ばして、虹を作ったりしていました。今回も、なかよく、たのしくは、守れていました。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 18:41
1年生の様子

2024年07月02日

楽しいな 英語の学習



火曜日にはチェリーズの英語の授業があります。
1年生も何度かやっていくうちに、先生の英語に合うカードを選べるようになってきました。
先生も、「1年生のうちは楽しくやれればいいですよ。」と言ってくださいます。
発達段階に合わせて無理なく学習を進めています。

3年生の授業を見にいくと、先生の話すフレーズを復唱していました。
継続は力なりと言いますが、本当にその通りだと感心しました。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:10
1年生の様子3年生の様子

2024年07月01日

初めての校外学習









1年生にとって、初めてのスクールバスでのお出かけです。バスの乗り方や見学の注意を守って、行ってくることができました。あいにくの天気でしたが、子供達は、大喜びでした。道中、バスの中から、お友達の家を眺めながら、進みました。千枚田の景色は、子供達の記憶に残ったことでしょう。「本当に1000枚田んぼがあるのかな。1、2、3、4、・・・。」数えている子もいました。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 18:30
1年生の様子

2024年06月28日

雨やんでほしいな



図工の時間に作った「てるてるぼうず」です。5人が仲良く並んでいます。今日は、雨降り。外に出られません。「はやく、天気にしておくれ」みんなの願いが届くといいね。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:16
1年生の様子

2024年06月27日

みずであそぼう







生活科で、水遊びをしました。水は冷たくて気持ちよかったです。家から用意したペットボトルやマヨネーズの容器を使って、水を飛ばしたり、ビニール袋に水をためたりして、楽しみました。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:30
1年生の様子