QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年03月12日

最後の…

6年生にとっての「最後」が続きます。

◯ねこちゃん体操



6年間で体幹を鍛えられたかな?
中学校で運動部に入部予定の人、
このトレーニングは、きっと役立ちます。

また、授業での姿勢をキープするためには、
体幹が必要です。
これでマットを持ち帰るので、
家でやり続けてみてはどうでしょうか?

◯フッ素洗口


「♫ぐちゅぐちゅぴ〜や」でおなじみのフッ素洗口。
毎週水曜日に歯のケアをしてきました。

中学校ではこの活動はありません。
これからも歯を大切にしていきましょう。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
6年生の様子

2025年03月12日

下級生に演奏を聞いてもらおう

3年生に「茶色の小びん」を発表しました。


リズムが揃っていてすごかった。
音が綺麗だった。
演奏が上手だった。
など、嬉しい感想をたくさん言ってもらえて
4年生はとても嬉しそうでした。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
4年生の様子

2025年03月12日

九九でもようづくり

2年生の算数では、九九をマスターするのが必須です!
しっかり覚えられたかな?
今日は、九九を使ってもようづくりに挑戦!


円を0〜9の数字で刻み、段ごとに唱えながら
1の位の数字をつないでいきます。


早くできた子はおたすけマンで教え合いながら、
みんな6の段まで完成!


「4の段は星になったよ!」
「5の段は棒だけ?」
「4の段と6の段はおんなじだ」
いろんな気づきをつぶやきながら、きれいな模様が出来ました!
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
2年生の様子