QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年03月13日

「子犬のマーチ」の演奏がんばってます!

1年生は音楽の授業でピアニカの練習をしています。
今は「子犬のマーチ」です。
運指は全員合格!
しかし、実際にピアニカで演奏すると、
間違わずに最後まで弾くのはなかなか難しいです。


一人ずつ弾いたり、みんなで弾いたり・・・。


来週には担任の先生に聴いてもらおうとがんばっています。


卒業式に歌う「君が代」も1年生は初めてです。
校歌や「きみとぼくのラララ」は自信をもって大きな声で歌っていました。
1年生の元気な歌声が体育館に響くのが楽しみです!
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:54
1年生の様子

2025年03月11日

下級生に遊んでもらおう〜1年生編〜

外はあいにくの雨。
「こおりおに」をやる予定でしたが、残念!

しかしご安心を。
しっかりと雨案を準備しておきました。

それは…「かくれんぼ」です。

隠れる場所を無制限にすると「えらいこっちゃ」になるので、
1年生教室、6年生教室、大ホールに限定しました。

1回戦のオニは


この4人です。
さあ、見つけるぞ〜!!



次から次へと見つけていきます。
1回戦のオニは強かったねえ。

2回戦のオニは


この4人です。
さあ、全員を見つけられるかな?


しっかりと見つけることができたようですね。
1年生大活躍!

最後に記念撮影、はい、ポーズ!


1年生のみなさん、遊んでくれてありがとう!  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子6年生の様子

2025年03月11日

学活「おたのしみかい」









この頃、授業のすきま時間に、遊びをやっています。気分転換になるし、友達との触れ合いにも一役かっています。今日は、「間違い探し」、背中で「文字当て」、トランプのババ抜きをしました。「間違い探し」は、ポーズを変えて、どこが変わったか?を当てます。みんなのポーズがおもしろかったです。「背中文字当て」は、先生だけがはずれてしまい、恥ずかしかったです。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子

2025年03月06日

1年間でどれだけ大きくなったかな?

今日は本年度最後の身体測定でした。
1年生の5人です。
まずは、保健室の先生といっしょに「のびのび体操」をして、


順番に身長と体重を測りました。


一年間でどのくらい大きくなったかな?
体も心も頭も、きっと大きく成長したことでしょうね。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子

2025年03月05日

雨の日でも体育は楽しいな!

1・2年生の体育は、あいにくの雨。
さらに卒業式の練習で体育館も使えない、、、
ということで、今日は教室で行いました。

最初はダンスの練習です。
動画で先生の動きを見ながら、繰り返し踊ります!
まだまだではありますが、少しずつ上手にリズムよく踊れるようになっていました。


次は、朝の活動でも班ごとにやっているヨガの動きを
先生が細かいところまで教えてくれました。
「にゃお〜〜ん!」ネコちゃんのあくび、みんな柔らかくて上手!


ブリッジも高く上がる子が多くてびっくり!
今はうまくできない子も、高学年になるころにはきっと、、、!


最後に手押しずもうやしりずもうをして楽しみました。
雨の日もいろんな遊びを交えながら、楽しく運動できましたね。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 18:04
1年生の様子

2025年03月04日

このごろの1年生





放課には、こっこ遊びがはやりです。ふれあって遊ぶのが大好き。仲がいいって、素晴らしい!  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子

2025年02月25日

発音もばっちり!英語って楽しいね

英語の学習はチェリーズの先生に教えていただいています。
授業の最初は、カードをそれぞれ並べてビンゴゲーム!
今日は3人仲良く2ビンゴでした。
「ドボンもやりたい!」など声も上がり、
毎時間楽しく学んでいる様子が分かります。


フォニックスの学習では、手の動作もつけて練習です。みんな楽しそう!


最後には今日学んだ”ee”をワークに書いて練習しました。


一年間で英語の発音が上手になりましたね。
6年間の積み重ねでぐんぐん上達していくのが楽しみです。
  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子

2025年02月17日

雨降りの長放課は、楽しくすごろく





月曜日は、掃除なしの長放課。みんなが楽しみにしている時間です。ところが、今日は、あいにく、雨が降ってしまいました。そんなとき、「すごろくやらない?」友達の呼びかけに、1年生みんなが集まりました。今日は、「宇宙飛行士すごろく」です。地球を飛び出して、宇宙に行きます。ルールと順番を守って、楽しくできました。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:46
1年生の様子

2025年02月10日

学習発表会に向けて

1年生は学習発表会に向けて練習をがんばっています。今日は衣装を来て、たくさんセリフを言ったり、みんなで音読をしたりしました。

  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子

2025年02月06日

氷ができた



寒波襲来もなんのその!元気な1年生。「水をくんでおいたら、こおるかな?」試してみようということで、透明コップに水をくんでおいてみました。朝、登校すると、ベランダをのぞいていました。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子