QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2024年11月27日

1年生活科クイズ







以前、2年生が「ビーバークイズ」を出してくれたときに、とても楽しくて、「ぼくたちもクイズを作ってみたい」と意見が出ました。そこで、1年生ならではの「生活科クイズ」を作ることにしました。考えを出し合って、10問のクイズが完成し、今日、2年生に出題することができました。本番を迎えるまでに、2回練習をしました。さて、本番は、うまくいったのでしょうか?  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
1年生の様子

2024年11月27日

3連休明けの「事件」その後

干し柿を何者かに食べられた事件から、はや数日がたちました。
ネットで守る、という策を講じましたが、

しかし…それでも食べられてしまいました。

最後の手段です。



下校前に保健室へ避難!
そして…


登校後に外へ。

これでどうだ!?  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
6年生の様子

2024年11月27日

大須の様子

ハンバーグが待ち遠しいですね!



  


Posted by 鳳来寺小学校 at 14:16
5年生の様子

2024年11月27日

大須で食べ歩きと素敵な出会い

大須のよっちゃんは休みでしたが、よっちゃん本人と会えました。
とっても素敵な方でした!お土産もありがとうございます!



  


Posted by 鳳来寺小学校 at 13:23
5年生の様子

2024年11月27日

素敵なお店がいっぱいです



  


Posted by 鳳来寺小学校 at 11:57
5年生の様子

2024年11月27日

現在の様子2

科学遊びを楽しんでいます♪


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 11:47
5年生の様子

2024年11月27日

現在の様子

名鉄の駅は、においで分かる。 by 名鉄のプロ



科学館に着きました!


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 11:04
5年生の様子

2024年11月27日

だいぶ慣れてきました

切符をスムーズに買えました!



表情も明るいです!


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 10:50
5年生の様子

2024年11月27日

みんなが楽しく学習できますように

熱田神宮でお参り中。お参りのしかたも完璧でした。




  


Posted by 鳳来寺小学校 at 09:45
5年生の様子

2024年11月27日

都市体験学習始まりました

まずはモーニングです。席に座れてよかったです。


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 09:01
5年生の様子