2024年11月25日
共育ふれあい活動






本日は、プログラミング、花遊び、写真の3つの講座がありました。花遊びは、土を作るところから教えていただき、ビオラの寄せ植えが完成しました。プログラミングは、ピョンキーのプログラムを真剣に作成。写真講座は、集合写真の撮り方を学び、実際にカメラマンになって写真を撮りました。どの講座も、楽しく真剣に活動していました。
2024年11月25日
3連休明けの「事件」
3連休明けに学校へ来てみると…

ん、先週と何か違うぞ。
よ〜く見ると…

食べられている〜!
誰だ、食べ散らかしたのは!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しょうがっこうの みんなへ
きみたちの ほしがきを いただいた。
また たべにくるから そのときは よろしく。
みすたーえっくす より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑こんな置き手紙があった!…わけはありません。
きっと野生動物がつまみ食いをしたのでしょう。
干し始めて1週間も経っていないのに…。
渋くなかったのかな?
ということで、さっそく対策を講じました。

ネットで囲ってみました。
さて、どうなるかな?
【おまけ】
実は、6年生が育てているお花も一部食べられました。
ということで、

夜は下駄箱に避難です

ん、先週と何か違うぞ。
よ〜く見ると…

食べられている〜!

誰だ、食べ散らかしたのは!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しょうがっこうの みんなへ
きみたちの ほしがきを いただいた。
また たべにくるから そのときは よろしく。
みすたーえっくす より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↑こんな置き手紙があった!…わけはありません。
きっと野生動物がつまみ食いをしたのでしょう。
干し始めて1週間も経っていないのに…。
渋くなかったのかな?
ということで、さっそく対策を講じました。

ネットで囲ってみました。
さて、どうなるかな?
【おまけ】
実は、6年生が育てているお花も一部食べられました。
ということで、

夜は下駄箱に避難です
