QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年02月20日

楽しかったことベスト3

2年生で楽しかったことベスト3を聞きました。
プールが人気でした。明日は楽しかったことを絵に描きます。


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:19
2年生の様子

2025年02月20日

卒業プロジェクト(その1)

6年生は小学校卒業へ向けて、学校に対する恩返し活動を始めます。
その第1弾は…大ホールの床磨きです。
様々な汚れがついていたのを見て、6年生がお掃除をすることに!






メラミンスポンジや濡れ雑巾を使って、
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ…
「先生、筋肉痛になりそう!」と言いながらも
ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ…

こんな格好でやる子まで!


意外と集中できたりして…

約40分の活動で、だいぶきれいになりました。
第2弾は来週です。
お楽しみに!  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:10
6年生の様子

2025年02月20日

人の誕生って不思議がいっぱい!

5年生は理科で「人のたんじょう」について学習を進めています。
「胎児が母親の子宮の中でどのように成長して生まれてくるのか」について、各自調べてきたことを発表していました。メダカの成長の様子と比べながら、胎児が養分をもらうしくみや子宮の様子について、教科書以上に詳しく調べていてびっくり!


その中で出てきた「絨毛」について調べていると、、、「見つけた!」という声に、みんな集まってきました。


さらに、「胎盤(たいばん)」「へそのお」「羊水」をキーワードに各自まとめたことをオクリンクプラスを使ってみんなのボードに提出しています。


次回、どんなまとめになっているのか楽しみです!  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:06
5年生の様子