QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年02月21日

楽しかったことを絵にかこう

図工の時間に楽しかったことを絵に描きました。








  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:31
2年生の様子

2025年02月21日

直方体のはこを作ってみよう!

4年生は、算数で直方体・立方体について学んでいます。
今日は8cm✖️10cm✖️5cmの直方体の箱を各自で作っていました。


まずは、工作用紙にそれぞれの面のたての長さ、
横の長さを考えながらかいていきます。
「やった!うまくかけたぞ!」


ハサミで丁寧に切って、セロハンテープで立体に組み立てました。




次の授業では、この作った箱を使って学習を進めていきます。お楽しみに!

  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:30
4年生の様子

2025年02月21日

卒業プロジェクト(番外編)

卒業式まで1ヶ月を切りました。
「まだあるじゃん」と思っている6年生、
そのうち登校する日数は20日もないんですよ。

ということで・・・


カウントダウンカレンダー、はじめました。
すべて6年生の手描きのカレンダーです。

今日の段階で、登校日数残り17日です。
17・・・あれ?あのアスリートの背番号だ!


22日〜18日の分は、掲示されています。

このカレンダーを見ると、卒業が近いことを実感しますね〜。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:30
6年生の様子