2020年07月22日
鳳来西地区たんけん

7月22日(水)、1・2年生は鳳来西地区へたんけんに行きました。はじめは広見ヤナです。昨晩の大雨の影響で残念ながら、川に入ることはできませんでしたが、ヤナ場を見学したり、お話を聞いたりすることができました。2年生は、聞きたかったことをたくさん質問しました。水槽の中のアユやウナギも間近で見せてもらいました。次は、荷互奈の見学です。大きなスイカや枝豆、黒瓜など地元で作られた夏野菜がお店に並べられていました。新鮮な野菜が安く売られていることにも驚いていました。最後は、旧鳳来西小学校です。見慣れない遊具、三角の形のプール、家庭科室のテレビ・・・。1年生は事前に上級生にインタビューして調べたことを確かめていました。
Posted by 鳳来寺小学校 at 17:55
│今日の鳳来寺小学校
│今日の鳳来寺小学校