QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2020年11月30日

門谷地区たんけん(1年生)

門谷地区たんけん(1年生)
27日(金)には、門谷地区の探検に行きました。おかめ茶屋で、田口線や仁王門、傘杉などのお話を聞きました。旧門谷小では、校舎の中も見せてもらいました。一番人気だったのは、鳳来寺山自然科学博物館です。鳳来寺山に住む生き物や採れる石など、まだまだ見る時間が足りないようでした。「ここは、鳳来寺の宝がいっぱいあるじゃん。」「そりゃそうだよ。博物館だもん。」そんな会話が聞こえてきました。石碑や珍しい木など、参道は見るものがいっぱいで、傘杉まで予定時間通りに着けるのかと心配していましたが、鳳来寺山に入ると、みんないきいきと石段をかけ上がって行きました。どうやら漫画の主人公の修行と自分を重ね合わせているようでした。そのため仁王門に着いたのはあっという間でした。傘杉の太さも実感しました。いくつもの地域の宝を見つけることができたようでした。地域の皆様、ありがとうございました。


Posted by 鳳来寺小学校 at 08:50