QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2021年03月05日

本の紹介をしよう

 
本の紹介をしよう


3月に入り、学習のまとめの時期になりました。
 国語の学習として、複数の学年で教材と同じ分野の本を読んだり、読んだ本を紹介したりする課題に取り組んでいます。

 2年生は「かさこじぞう」を勉強したので、日本の昔話を読みました。そして、読んだ本のおもしろかったところを友達に紹介しました。
 10人がそれぞれ1冊ずつ紹介したのですが、その中で「えんまさまのしっぱい」の紹介文がわかりやすく、読んでみたい気持ちになるということで選ばれ、今日のお昼の放送で発表しました。発表の仕方もとても上手で、聞いている人たちからは、「とてもわかりやすかった」「わたしも読んでみたくなった」という感想をもらいました。
 また、5年生では「手塚治虫」の伝記を学習し、自分の好きな伝記を友達同士で紹介し合いました。
「徳川家康」「宮沢賢治」「アニーサリバン」「グレースケリー」「マザーテレサ」など、様々な伝記が紹介されました。

 これからもたくさんの本を読んだり、友達同士で紹介し合ったりして、本の楽しさを味わっていきたいです。


Posted by 鳳来寺小学校 at 15:30