QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2021年05月20日

モンシロチョウの卵

モンシロチョウの卵
 5月20日(木)、3年生は理科の学習でモンシロチョウの卵を観察しました。学級花壇のキャベツとブロッコリーの葉に産み付けられていたものを拡大してテレビで見ました。「たまごがこんなに小さいとは思わなかった。」「たての線と横の線があることがわかっってうれしかった。」「トウモロコシみたいで下がちょっととうめいだったからすごいと思いました。」など、初めて見る卵の様子にびっくりしていました。また、タブレットで写真を撮って保存したり、モンシロチョウの名前の由来を調べたりとICT機器の活用にも慣れてきました。


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:30