QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2021年06月28日

向日葵

向日葵


2年生の花壇に、1本の向日葵があります。
約2m、2年生が見上げるほどです。

この向日葵、実は処分されるかもしれなかったものでした。

今春、チューリップのプランターに、なぜか、向日葵が1本育っていたのです。
球根を掘り起こす際に、一緒に抜いてしまおうと思ったのですが、
「ダメもとで移植をしてみよう」ということで、花壇に移植しました。

最初は葉がしおれましたが、その後、にょきにょきと育ち、
今日、小さいですが、ついに花が1つ咲きました。

これからは、向日葵の花が、全校児童の登下校の様子を見てくれます。
楽しみですね。

同じカテゴリー(2年生の様子)の記事画像
こいのぼり集会ふたたび
生活科「野さいをそだてよう」
しだれ花桃を見に行こう
お楽しみ会
机・いすの掃除
合奏の発表会を開きました
同じカテゴリー(2年生の様子)の記事
 こいのぼり集会ふたたび (2025-05-07 17:24)
 生活科「野さいをそだてよう」 (2025-04-25 03:35)
 しだれ花桃を見に行こう (2025-04-11 12:12)
 お楽しみ会 (2025-03-24 17:00)
 机・いすの掃除 (2025-03-19 17:00)
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)

Posted by 鳳来寺小学校 at 16:40
2年生の様子