2021年07月06日
大野頭首工へ校外学習に行きました
本日4年生が大野頭首工へ行き、施設見学を行いました。新城市の水が隣の市や町でどのように役立っているのかを教えていただきました。大野頭首工から取水された水は、豊川用水を通って豊川や豊橋、田原、蒲郡などで重要な水資源として使われています。自分たちの地域の水が下流の町々の人の暮らしを支えているという話を聞いて子どもたちも驚いている様子でした。また、見たこともないような大きな建物に、子どもたちは終始上を見上げたり、下を除いたり、とても楽しそうな様子でした。







Posted by 鳳来寺小学校 at 18:20
│4年生の様子
│4年生の様子