QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2022年10月07日

Review & Writing

まずは Review から。

Review & Writing

Review & Writing

・What time do you ~?
 What time is it? は、ほぼほぼ理解できている4年生。
 しかし、動詞を使った表現になると複雑になり、
 とらえきれていないようです。
 さらに、答える時に at を使うことを忘れがち。
 これからも練習を続けていきましょう。
・Do you like ~?
 これはすでに理解しているようです。
 ただ、複数形に関しては、ちょっと複雑。
 レタス、キャベツ、スイカには s がつきません。
 う〜ん、英語は奥が深い。

次に Writing です。

Review & Writing

Review & Writing

単語を書いています。
アルファベットの書き方を復習して、
さらにアルファベットの間をどのぐらいあけるか…。
とても大事です。

同じカテゴリー(4年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
電池でプロペラまわしてみた
今年度は木曜日
合奏の発表会を開きました
下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜
下級生に演奏を聞いてもらおう
同じカテゴリー(4年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 電池でプロペラまわしてみた (2025-05-09 17:11)
 今年度は木曜日 (2025-04-24 15:24)
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)
 下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜 (2025-03-13 17:52)
 下級生に演奏を聞いてもらおう (2025-03-12 17:00)

Posted by 鳳来寺小学校 at 13:16
4年生の様子