2022年11月15日
ムーちゃんの森でのいろいろ
市で行っていただいているムーちゃんの森の整備も、いよいよ大詰めです。

雨で土が流れてこないように土留を作っていただきました。

歩きやすいように整地していただきました。
子どもたちも歩けるようになりました。

近づくとなにやらすごいものが。

運転手さんたちがムーちゃんの森の木を使って
橋を作ってくださっています。
子どもたちが安全に渡れるように、このあと手すりも作成する予定です。
(フェンスもしているので、まだ渡らないでくださいね。)

森を整備していただいたおかげで、
子どもたちの遊びや活動が広がっているようです。

聞くと秘密基地とのこと。まるみえですが、このあとどうなるのでしょう?

大人も楽しんでいるのか、流し台がどんどん流し台になっています。
ムーちゃんの森がどうなっていくのか楽しみです。
雨で土が流れてこないように土留を作っていただきました。
歩きやすいように整地していただきました。
子どもたちも歩けるようになりました。
近づくとなにやらすごいものが。
運転手さんたちがムーちゃんの森の木を使って
橋を作ってくださっています。
子どもたちが安全に渡れるように、このあと手すりも作成する予定です。
(フェンスもしているので、まだ渡らないでくださいね。)
森を整備していただいたおかげで、
子どもたちの遊びや活動が広がっているようです。
聞くと秘密基地とのこと。まるみえですが、このあとどうなるのでしょう?
大人も楽しんでいるのか、流し台がどんどん流し台になっています。
ムーちゃんの森がどうなっていくのか楽しみです。
Posted by 鳳来寺小学校 at 18:21
│今日の鳳来寺小学校
│今日の鳳来寺小学校