QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年01月26日

1日入学で、年長さんと交流

この日を心待ちにしていた1年生。
司会の言葉を練習したり、「小学校は楽しいよ」の絵をかいたり。
当日は、受付でかわいいこども園の友達がやってくるのを待ち構えていました。
1年の教室に7名の来入児がそろうと、
「にじ」の歌を手話つきで歌って、歓迎の気持ちを表しました。
1日入学で、年長さんと交流
メインは、生活科で作った「かざわ」を一緒に作って遊ぶことです。
作り方を教えて補助するのは、とても難しいことです。
しかし、優しく手取り足取り見守って、全員が完成させることができました。
大ホールで、みんなで遊びました。
「うちわで下のほうをあおぐといいよ。」「楽しいね。」
最後に、みんなで記念撮影。4月に入学してくるのを待ってるよ。




同じカテゴリー(1年生の様子)の記事画像
担任の先生にピアニカ発表
合奏の発表会を開きました
梅花まつり
図工「かざりつけ大さくせん」
「子犬のマーチ」の演奏がんばってます!
下級生に遊んでもらおう〜1年生編〜
同じカテゴリー(1年生の様子)の記事
 担任の先生にピアニカ発表 (2025-03-24 17:00)
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)
 梅花まつり (2025-03-17 17:00)
 図工「かざりつけ大さくせん」 (2025-03-14 17:26)
 「子犬のマーチ」の演奏がんばってます! (2025-03-13 17:54)
 下級生に遊んでもらおう〜1年生編〜 (2025-03-11 17:00)

Posted by 鳳来寺小学校 at 08:19
1年生の様子

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 【どすごいラジオ】毎週火曜日10:30~11:00オンエア!