QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年02月10日

Direction

外国語活動です。
Start から Goal まで導けるかな?

Direction
Dorje先生は、黒板を見ていません。
4年生全員で、Goalまで導きます。
Go up! Go down! Go left! Go right!
英語の指示が響きます。

結果は…

Direction
「まあまあ」というところでしょうか。

次は子ども同士でペアを組んでやります。
目隠しをするのですが、普通は

Direction
自分の手で自分の目を隠します。一方、こういう子もいます。

Direction
君は誰?face08

結果は様々でした。

Direction
優秀な運転手(ナビゲーター)がいれば、

Direction
心配な運転手(ナビゲーター)もいましたface07

同じカテゴリー(4年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
電池でプロペラまわしてみた
今年度は木曜日
合奏の発表会を開きました
下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜
下級生に演奏を聞いてもらおう
同じカテゴリー(4年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 電池でプロペラまわしてみた (2025-05-09 17:11)
 今年度は木曜日 (2025-04-24 15:24)
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)
 下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜 (2025-03-13 17:52)
 下級生に演奏を聞いてもらおう (2025-03-12 17:00)

Posted by 鳳来寺小学校 at 18:00
4年生の様子