QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年02月22日

墨を磨(す)る

今日は書写の日。
3〜6年生は、習字をやります。

様子をのぞいてみると…おや?いつもと違うぞ…。

墨を磨(す)る
そう、墨をすっていたのです。
いつもは墨液でやるのですが、今日は硯、固形墨、水を使っていました。
子どもたちが使っていた硯は、何人かの先生からお借りしたものです。

墨を磨(す)る
「どうにも、うまくいかないんですけどicon
「こうやってやるんだよ」
「なるほど〜face02

元来はこういう方法で習字をやっていました。
大変さが分かる授業だったかな?
また、本校の学区は硯と深い関係があります。
この文化がいつまでも継承することを願いたいものです。

同じカテゴリー(今日の鳳来寺小学校)の記事画像
運動会前日
AED講習会
歯科検診
25.7
リレー練習 最終回
紅白対抗リレー練習2回目
同じカテゴリー(今日の鳳来寺小学校)の記事
 運動会、行います! (2025-05-24 05:57)
 運動会前日 (2025-05-23 17:01)
 AED講習会 (2025-05-22 18:47)
 歯科検診 (2025-05-21 18:12)
 25.7 (2025-05-20 17:00)
 リレー練習 最終回 (2025-05-19 17:50)

Posted by 鳳来寺小学校 at 17:26
今日の鳳来寺小学校