QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年02月24日

2.24 卒業記念植樹

 6年生は、卒業記念として、ムーちゃんの森にどんぐりの木を植樹しました。コナラ、カシ、アベマキなど5種類のどんぐりの木を植えました。講師の先生に教えていただきながら、穴を掘り、苗を入れてそっと土をかぶせていました。4〜5年経つと、どんぐりの実がなるそうです。6年生が植えたどんぐりが実をつけ、その時鳳来寺小に通う子たちが、どんぐり拾いをしたり、どんぐりでおもちゃを作ったりできたら、とても素敵ですね。6年生の登校日は15日ほどになりました。1日1日を大切に過ごしていきましょう。
2.24  卒業記念植樹
2.24  卒業記念植樹
2.24  卒業記念植樹


同じカテゴリー(6年生の様子)の記事画像
赤白の旗、完成!
朝のスピーチ3周目
今日の6年生
かこまれている〜
赤と白
イメージトレーニング
同じカテゴリー(6年生の様子)の記事
 赤白の旗、完成! (2025-05-23 17:00)
 朝のスピーチ3周目 (2025-05-23 16:59)
 今日の6年生 (2025-05-22 18:27)
 かこまれている〜 (2025-05-21 18:12)
 赤と白 (2025-05-20 10:32)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)

Posted by 鳳来寺小学校 at 17:39
6年生の様子