2023年03月06日
卒業を祝う会(その1)
3日(金)に、卒業を祝う会が行われました。
6年生を楽しませるために、各学年が出し物を披露しました。
今回はその様子を紹介します。
まずは低学年です。
◯1年生:言葉あてゲーム

それぞれのランドセルに1つずつ文字が書いてあります。
それらの文字をつなげると、ある言葉が完成します。
その言葉を当てるゲームです。
しかし、そう簡単には教えてくれません。

1年生が体育館の中を走り回るため、文字は一瞬しか見えません
それでも、6年生は全問正解!さすがです
最後に、

手作りのプレゼントを渡しました。
とてもかわいい1年生でした。
◯2年生:Let’s dance!
2年生は、運動会でやったダンスを披露しました。

BGMが流れた瞬間なつかしい〜という声が聞こえてきました。
いつの間にか、手拍子が起こっていました。

ノリノリでダンスをしていきます。
会場のみんなが笑顔いっぱいになりました。
最後に、

メッセージボードで感謝の気持ちを伝えました。
とてもかっこいい2年生でした。
6年生を楽しませるために、各学年が出し物を披露しました。
今回はその様子を紹介します。
まずは低学年です。
◯1年生:言葉あてゲーム
それぞれのランドセルに1つずつ文字が書いてあります。
それらの文字をつなげると、ある言葉が完成します。
その言葉を当てるゲームです。
しかし、そう簡単には教えてくれません。
1年生が体育館の中を走り回るため、文字は一瞬しか見えません

それでも、6年生は全問正解!さすがです

最後に、
手作りのプレゼントを渡しました。
とてもかわいい1年生でした。
◯2年生:Let’s dance!
2年生は、運動会でやったダンスを披露しました。
BGMが流れた瞬間なつかしい〜という声が聞こえてきました。
いつの間にか、手拍子が起こっていました。
ノリノリでダンスをしていきます。
会場のみんなが笑顔いっぱいになりました。
最後に、
メッセージボードで感謝の気持ちを伝えました。
とてもかっこいい2年生でした。
Posted by 鳳来寺小学校 at 08:41
│今日の鳳来寺小学校
│今日の鳳来寺小学校