QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年03月11日

合同練習2

5年生の合同練習、今回は4年生といっしょ。
同じ低音パートということもあり、
「音が正確にとれているか」をテーマに練習しました。

難しいのは「ウー」が続く中盤のところ
どうしても音がずれてしまう人がいます。
音がずれる人って、がんばりすぎている人なんです。
リラックスして、キーボードの音を聞きながら、
そして音がとれている人の歌声を聞きながら、
練習を進めていきます。

合同練習2
最後に、4年生と5年生をミックスして並んで歌いました。

在校生の合唱は、私たちが支えますface02

同じカテゴリー(4年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
電池でプロペラまわしてみた
今年度は木曜日
合奏の発表会を開きました
下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜
下級生に演奏を聞いてもらおう
同じカテゴリー(4年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 電池でプロペラまわしてみた (2025-05-09 17:11)
 今年度は木曜日 (2025-04-24 15:24)
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)
 下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜 (2025-03-13 17:52)
 下級生に演奏を聞いてもらおう (2025-03-12 17:00)

Posted by 鳳来寺小学校 at 09:21
4年生の様子5年生の様子