2023年04月20日
こいのぼり集会(その1)
「こいのぼり集会」が開催されました。
運動場の上を気持ちよく泳ぐ、こいのぼりたち。
その下で、全校児童が遊びます。
また、この集会は、1年生の入学を歓迎する会でもあります。

6年生にとっては、初の主催行事。
この集会を準備するために、多くの時間を割いてくれました。
感謝!
なかよし班ごとに自己紹介をした後に、いよいよレク開始です!

まずは「魚とりゲーム」です。
簡単に言えば、逃げる範囲が決まっている「おにごっこ」です。
釣り人(=おに)が魚(=おに以外)をつかまえると、
魚が釣り人に変身!
釣り人は手をつないで魚をとります。
4人ぐらいまでなら逃げられるのですが、

この人数になると、逃げられません!
10分間、走りまくりました!
つづきは「その2」で。
運動場の上を気持ちよく泳ぐ、こいのぼりたち。
その下で、全校児童が遊びます。
また、この集会は、1年生の入学を歓迎する会でもあります。
6年生にとっては、初の主催行事。
この集会を準備するために、多くの時間を割いてくれました。
感謝!
なかよし班ごとに自己紹介をした後に、いよいよレク開始です!
まずは「魚とりゲーム」です。
簡単に言えば、逃げる範囲が決まっている「おにごっこ」です。
釣り人(=おに)が魚(=おに以外)をつかまえると、
魚が釣り人に変身!
釣り人は手をつないで魚をとります。
4人ぐらいまでなら逃げられるのですが、
この人数になると、逃げられません!

10分間、走りまくりました!
つづきは「その2」で。
Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
│今日の鳳来寺小学校
│今日の鳳来寺小学校