QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年10月20日

歯みがき&舌回し体操

楽しい給食が終わったあとにすることが、2つあります。

①舌回し体操
舌を歯や歯茎に沿ってぐるぐる回していきます。
唾液の分泌を促進したり、歯肉炎の予防になります。

歯みがき&舌回し体操
3年生の教室には、保健給食委員が交代で来て、毎日見てくれます。
「こちら側に、この速さで回していくよ」
と優しく教えてくれます。

歯みがき&舌回し体操
口の周りがふくらんでいるのが分かりますか?face02

②歯みがき
本校では、音楽に合わせて歯みがきをしています。
そして、1, 2年生の教室には,保健給食委員が交代で来てくれて,
毎日,歯みがきの指導をしてくれます。

歯みがき&舌回し体操
「今,ここをみがいているよ〜」

歯みがき&舌回し体操
「あ、ここねnico

歯みがき&舌回し体操
もう一人の委員が、歯みがきの様子をていねいに見てくれます。
・姿勢よく歯みがきをしているか。
・鏡をしっかりと見ているか。
・足が床にピタッとついているか。
                 などです。

これらの活動を続けて「虫歯0」「8020」を目指すぞ!
そして、保健給食委員のみなさん、毎日、ありがとうicon
これからもよろしくお願いします。

同じカテゴリー(今日の鳳来寺小学校)の記事画像
運動会前日
AED講習会
歯科検診
25.7
リレー練習 最終回
紅白対抗リレー練習2回目
同じカテゴリー(今日の鳳来寺小学校)の記事
 運動会、行います! (2025-05-24 05:57)
 運動会前日 (2025-05-23 17:01)
 AED講習会 (2025-05-22 18:47)
 歯科検診 (2025-05-21 18:12)
 25.7 (2025-05-20 17:00)
 リレー練習 最終回 (2025-05-19 17:50)

Posted by 鳳来寺小学校 at 18:07
今日の鳳来寺小学校