QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年12月20日

2学期ラストの外国語活動

今日が2学期最後の外国語活動の授業。
歌が好きな4年生、ということで…

2学期ラストの外国語活動
4年生の授業で出てきた歌を、元気よく歌いました。
「これってどんな歌だっけ?」
「なつかし〜い!」

などの声が聞こえました。

そして、BBカードでゲームをしました。
いつものビンゴだけではなく、

2学期ラストの外国語活動
神経衰弱ゲームもしました。
英語を発音しながら、カードの場所を記憶します。
いつもとは違う楽しみをして、2学期終了。

3学期もお楽しみに!

同じカテゴリー(4年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
電池でプロペラまわしてみた
今年度は木曜日
合奏の発表会を開きました
下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜
下級生に演奏を聞いてもらおう
同じカテゴリー(4年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 電池でプロペラまわしてみた (2025-05-09 17:11)
 今年度は木曜日 (2025-04-24 15:24)
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)
 下級生に遊んでもらおう〜4年生編〜 (2025-03-13 17:52)
 下級生に演奏を聞いてもらおう (2025-03-12 17:00)

Posted by 鳳来寺小学校 at 18:06
4年生の様子