QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2024年09月09日

道徳「いきているって」

道徳「いきているって」


道徳「いきているって」


ちょっと、難しい話だけれど、生きていると、どんないいことがあるのかな。考えてみました。遊べる、学校に行ける、、、子どもらしい意見が出ました。そのあとで、一人ずつ、心臓のどきどきを聴診器で聞いてみました。待っている間、直接友達の胸に耳をつけて、友達のどきどきを聞いている子もいました。どうかな?聞こえたかな?感じたかな?

同じカテゴリー(1年生の様子)の記事画像
担任の先生にピアニカ発表
合奏の発表会を開きました
梅花まつり
図工「かざりつけ大さくせん」
「子犬のマーチ」の演奏がんばってます!
下級生に遊んでもらおう〜1年生編〜
同じカテゴリー(1年生の様子)の記事
 担任の先生にピアニカ発表 (2025-03-24 17:00)
 合奏の発表会を開きました (2025-03-18 17:20)
 梅花まつり (2025-03-17 17:00)
 図工「かざりつけ大さくせん」 (2025-03-14 17:26)
 「子犬のマーチ」の演奏がんばってます! (2025-03-13 17:54)
 下級生に遊んでもらおう〜1年生編〜 (2025-03-11 17:00)

Posted by 鳳来寺小学校 at 16:44
1年生の様子