2024年09月19日
2年生の朝の会を参観


今日は、英語の日。朝の会や授業のはじめと終わりのあいさつを英語で言います。1年生には、難しいけれど、どんなふうにやっているのか、2年生に見本を見せてもらいました。今月の歌を歌う声も、教室に響いていました。当番のスピーチや友達のほめほめタイムなどがあり、話を聞く姿勢もバッチリです。2年生の姿を目標に1年生も頑張りたいです。
Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
│1年生の様子
│1年生の様子