2024年11月29日
朝の会の一コマ
6年生は朝の会に「スピーチ」をやっています。
今までは日直(当番)さんが
テーマに沿った内容のスピーチを披露していました。
最近、やり方を変えました。
それは…「聞いてください私の話」
基本、スピーチをする人は、友だちに話をしたい人。
内容は何でもOK。
最長2分まで話せます。

一生懸命に話します。
だから…

聞く方も一生懸命です。
すでに何回か行いました。
テーマは、
家族旅行の話/悩み相談/卒業式で泣くか、泣かないか/クイズ
様々です。
結構もりあがりますよ。
興味のある方は、8:30に6年生教室へどうぞ
今までは日直(当番)さんが
テーマに沿った内容のスピーチを披露していました。
最近、やり方を変えました。
それは…「聞いてください私の話」
基本、スピーチをする人は、友だちに話をしたい人。
内容は何でもOK。
最長2分まで話せます。

一生懸命に話します。
だから…

聞く方も一生懸命です。
すでに何回か行いました。
テーマは、
家族旅行の話/悩み相談/卒業式で泣くか、泣かないか/クイズ
様々です。
結構もりあがりますよ。
興味のある方は、8:30に6年生教室へどうぞ

Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
│6年生の様子
│6年生の様子