2024年12月17日
千枚田で田んぼとび
4年生、5年生は、四谷千枚田で、毎年恒例の田おこしと田んぼとびを行いました。鳳来寺小では、「ふるさと学習」の一環で、千枚田で米作りの活動をしています。5年生は1年間の活動のしめくくりです。今年は猛暑と鹿の被害で、苦い経験もしましたが、それもまた学習の一つです。5年生は1年間、お世話になった地域のふるさと先生に、炊きたてごはんでつくるおむすびのサプライズの計画もしていました。4年生は、今日が来年度、本格的に取り組む米作りの学習のスタートです。5年生の真似をしながら、田おこしに初挑戦です。





田おこしをがんばった後は、お楽しみの田んぼとびです。こちらも、4年生は初めてのチャレンジです。5年生の動きを見ながら、上から下へ、ぴょんぴょんとんでおりてきました。



来年度もここでたくさんのことを学びます。
なお、本日の様子はティーズで放送されます。
番組名:HOTステーション
初回放送:12月20日(金)18:00〜
お時間がございましたら、ご覧ください。


田おこしをがんばった後は、お楽しみの田んぼとびです。こちらも、4年生は初めてのチャレンジです。5年生の動きを見ながら、上から下へ、ぴょんぴょんとんでおりてきました。


来年度もここでたくさんのことを学びます。
なお、本日の様子はティーズで放送されます。
番組名:HOTステーション
初回放送:12月20日(金)18:00〜
お時間がございましたら、ご覧ください。