QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年02月27日

調理実習

本来ならばもっと早くやるべき調理実習。
卒業前の慌ただしい時季ですが、挙行!

メニューは「ジャーマンポテト」です。

調理実習
じゃがいもの皮むきはピーラーで。
もう一人は玉ねぎを薄切りしています。

調理実習
「ねえ、じゃがいもってこんな感じで切ればいいかね?」
「いいんじゃない?」
みんなで確認しながら進めていきます。

調理実習
切ったじゃがいもをゆでます。
じゃがいもを鍋に入れるのですが…
アチャチャ!
お湯がはねたようです。
大丈夫?大丈夫でした。

じゃがいもがゆで上がったら、玉ねぎ、ベーコンと共に炒めます。

調理実習
お、いい感じ。

でも、他の班を見てみると…

調理実習

独特な方法で炒めていました。
さいばしを1本ずつ持って、いっしょに炒めている!?
そしてもう一人は応援!?

調理実習
きれいに盛り付けをしましょ。
食べる人のことを考えてね。

この後、みんなで実食!
さらに先生方にも食べていただきました。
お味は星3つ!
大成功!

同じカテゴリー(6年生の様子)の記事画像
赤白の旗、完成!
朝のスピーチ3周目
今日の6年生
かこまれている〜
赤と白
イメージトレーニング
同じカテゴリー(6年生の様子)の記事
 赤白の旗、完成! (2025-05-23 17:00)
 朝のスピーチ3周目 (2025-05-23 16:59)
 今日の6年生 (2025-05-22 18:27)
 かこまれている〜 (2025-05-21 18:12)
 赤と白 (2025-05-20 10:32)
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)

Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
6年生の様子