QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2025年01月17日

冬休みの思い出を描こう

冬休みに楽しかったことを描きました。









  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
2年生の様子

2025年01月14日

福笑い

福笑いを作りました。
お友達に目隠しをしてもらって顔のパーツを並べました。





  


Posted by 鳳来寺小学校 at 14:50
2年生の様子

2025年01月08日

体育でなわとび





冬休みにも練習をしたと思いますが、体育でなわとびが始まりました。学年ごとの挑戦種目と長なわとびの2つを頑張ります。今、できなくても、練習をすれば、どんどんできるようになりますよ。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:59
2年生の様子

2024年12月20日

クリスマスツリーを作りました

図工の授業でクリスマスツリーを作りました。


  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
2年生の様子

2024年12月17日

学活 お楽しみ会

学活ではお楽しみ会をしました。
みんなが楽しく遊べる遊びは何か、考えて転がしドッジをすることにしました。
ボールを少しずつ増やして、楽しく遊ぶ工夫をして遊ぶことができました。



  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:29
2年生の様子

2024年12月17日

音読発表会「おとうとねずみチロ」







国語で、物語文「おとうとねずみチロ」のお話をやりました。チロが、おかのてっぺんの木の上から、おばあちゃんに呼びかける場面は、大きな声でチロのセリフを読むようにしました。みんなにチロのセリフがあたるように分けて、ねずみの耳もつけて、練習をしました。気持ちを込めて、発表できたと思います。聞いてくれた2年生からは、温かい励ましの言葉をもらいました。  


Posted by 鳳来寺小学校 at 16:28
2年生の様子

2024年12月13日

年賀状をかきました

年賀状をかきました。







  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
2年生の様子

2024年12月05日

海老・連谷たんけん

町たんけんで、四谷千枚田、旧海老小学校、
旧連谷小学校に行ってきました。
見つけたことをタブレットで記録したり、
旧海老小学校で鬼ごっこをしたりしました。









  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
2年生の様子

2024年11月29日

秋の風景

2・3時間目は1年生と一緒に紅葉を見に行きました。
その時にタブレットで写真を撮っておきました。
気に入った写真を選んで、秋の風景を描きました。





  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:01
2年生の様子

2024年11月15日

けずり絵

先日作った絵をけずりました。朝から今日はスクラッチをやるのが楽しみと言っていました。
ワクワクして削っていました。明日の共育の日にお家の人にみてもらうと言って張り切って作っていました。








  


Posted by 鳳来寺小学校 at 17:00
2年生の様子