QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2022年06月16日

四谷の千枚田 観察

先月,田植えをした四谷の千枚田へ行ってきました。
まずは,千枚田の一番上のところから,ハイ,チーズ!

四谷の千枚田 観察

景色は最高でした!

今回の目的は,千枚田の観察です。
多くの「?」を見つける学習です。
子どもたちはあちこちを観察しながら,下がっていきます。

四谷の千枚田 観察

地元の方と出会ったと思ったら…案山子でした。
あら、びっくり。

本校の田んぼへ行ってみると、
田植えした苗が順調に育っていることが分かりました。

四谷の千枚田 観察

ここでも案山子が、しっかりと仕事をしてくれています。

これから、出てきた「?」を一つずつ解明していきます。
楽しみです。

最後に…

四谷の千枚田 観察

癒されました。

同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
いっしょに歌おう!
わたしたちの国土〜世界の中の国土〜
外国語活動→外国語科
卒業生に歌声を贈ろう
どう考える?もしもの技術
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 いっしょに歌おう! (2025-05-09 17:05)
 わたしたちの国土〜世界の中の国土〜 (2025-04-24 16:15)
 外国語活動→外国語科 (2025-04-24 15:24)
 卒業生に歌声を贈ろう (2025-03-11 17:00)
 どう考える?もしもの技術 (2025-03-10 17:02)

Posted by 鳳来寺小学校 at 18:00
5年生の様子