QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2022年06月18日

待望の水泳の授業

待望の水泳の授業

高学年の水泳の授業は、火曜日に予定されていましたが、
雨のため金曜日に延期となっていました。

そして、いよいよ高学年の「プール開き」です!
3年ぶりの水泳の授業ということもあり、
どの子もおそるおそるプールの中に足を入れていました。
そして、体全体を「とぷん」…入水完了です。

その後、25m単位で泳いでいきました。
バタ足から腕の使い方まで、基本を一通り確認しました。

来週の授業も楽しみですね。


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
卒業生に歌声を贈ろう
どう考える?もしもの技術
下級生に遊んでもらおう〜5年生編〜
人の誕生って不思議がいっぱい!
ようこそ鳳来寺小へ!
ぶっぽうまんじゅう作り
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 卒業生に歌声を贈ろう (2025-03-11 17:00)
 どう考える?もしもの技術 (2025-03-10 17:02)
 下級生に遊んでもらおう〜5年生編〜 (2025-03-07 18:15)
 人の誕生って不思議がいっぱい! (2025-02-20 17:06)
 ようこそ鳳来寺小へ! (2025-01-24 12:14)
 ぶっぽうまんじゅう作り (2025-01-14 14:45)

Posted by 鳳来寺小学校 at 16:40
5年生の様子6年生の様子