2022年07月25日
野外体験学習~鳳来寺本堂へ 1~
鳳来寺参道入口に到着。
ここから3~4人の班にわかれて、鳳来寺本堂へ向けて歩いていきます。

ただ歩いていくわけではありません。

途中にあるチェックポイントで、写真を撮りながら前進していきます。
写真を撮るポイントは以下の2点です。
・十二支の石碑をすべて撮影する。
・十二支の石碑以外の20か所のポイントを撮影する。
担任から渡された写真を見ながら、ポイントを見つけていきます。
「あった~!」「この角度で撮影すればいいかな?」
「ギャ~、このポイントを見過ごした!」
様々な声が聞こえてきました。
コースを戻る班も出たようです。おつかれさまです ^o^
そして歩き始めて約40分後、1000段を超える階段が見えてきました!
ここから3~4人の班にわかれて、鳳来寺本堂へ向けて歩いていきます。
ただ歩いていくわけではありません。
途中にあるチェックポイントで、写真を撮りながら前進していきます。
写真を撮るポイントは以下の2点です。
・十二支の石碑をすべて撮影する。
・十二支の石碑以外の20か所のポイントを撮影する。
担任から渡された写真を見ながら、ポイントを見つけていきます。
「あった~!」「この角度で撮影すればいいかな?」
「ギャ~、このポイントを見過ごした!」
様々な声が聞こえてきました。
コースを戻る班も出たようです。おつかれさまです ^o^
そして歩き始めて約40分後、1000段を超える階段が見えてきました!
Posted by 鳳来寺小学校 at 11:44
│5年生の様子
│5年生の様子