QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2022年12月05日

第5回学級レク〜ストップウォッチ10秒チャレンジ〜

第5回は、ストップウォッチを使ってのゲームです。

ストップウォッチを見ずに、
10秒ぴったりで止められるかのチャレンジです。
「1・2・3…」と声に出して数えてもいけません。

練習時間は3分間です。

第5回学級レク〜ストップウォッチ10秒チャレンジ〜

「10秒ってどのぐらいだろう?」
「ストップウォッチを見て、リズムをとらえてみようか」
ペアで工夫をして10秒を感じていました。

いよいよ本番です。

第5回学級レク〜ストップウォッチ10秒チャレンジ〜

直立不動でやったり、

第5回学級レク〜ストップウォッチ10秒チャレンジ〜

上を向いてやったり、

第5回学級レク〜ストップウォッチ10秒チャレンジ〜

うずくまってやったり…

優勝タイムは、9.96秒!
次は10秒ジャストを目指しましょう!


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
いっしょに歌おう!
わたしたちの国土〜世界の中の国土〜
外国語活動→外国語科
卒業生に歌声を贈ろう
どう考える?もしもの技術
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 いっしょに歌おう! (2025-05-09 17:05)
 わたしたちの国土〜世界の中の国土〜 (2025-04-24 16:15)
 外国語活動→外国語科 (2025-04-24 15:24)
 卒業生に歌声を贈ろう (2025-03-11 17:00)
 どう考える?もしもの技術 (2025-03-10 17:02)

Posted by 鳳来寺小学校 at 18:02
5年生の様子