2022年12月07日
駅伝大会現地練習
高学年は新城総合公園で、駅伝大会の試走を行いました。

まずはコースを確認しました。
5年生は初めてなので、コースを覚えなければなりません。
6年生は昨年走っているので覚えているかな?
アップをしながら、コースを実際に走ってみました。

これで覚えましたね。
ということで、実際に走ってみました。
しかし、いつも運動場で走っている子どもたち。
上り坂、下り坂の走り方がイマイチ分からないようでした。
また、下り坂から上り坂になる際の走り方も分からないようでした。
そこで、練習!


アドバイスをもらって実際に走ってみると、コツが分かったようでした。
これで本番は大丈夫!

両腕を上げている子たちは、「人間コーン」です。
見学者は何ができるかな?ということで・・・。
おかげさまで役に立ちました
まずはコースを確認しました。
5年生は初めてなので、コースを覚えなければなりません。
6年生は昨年走っているので覚えているかな?
アップをしながら、コースを実際に走ってみました。
これで覚えましたね。
ということで、実際に走ってみました。
しかし、いつも運動場で走っている子どもたち。
上り坂、下り坂の走り方がイマイチ分からないようでした。
また、下り坂から上り坂になる際の走り方も分からないようでした。
そこで、練習!
アドバイスをもらって実際に走ってみると、コツが分かったようでした。
これで本番は大丈夫!
両腕を上げている子たちは、「人間コーン」です。
見学者は何ができるかな?ということで・・・。
おかげさまで役に立ちました
