QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年02月22日

ほり進みはん画2

いよいよ刷り始めました!
明るい色から刷るので、一色目は「黄色」です。

ほり進みはん画2
板に版画用のインキをつけた後に、慎重に和紙を置きます。
多色刷りなので、この後、何回か刷ることになります。
つまり、位置をしっかりと固定しなければなりません。
不安な子は、友だちに手伝ってもらっていました。

ほり進みはん画2
こちらは、2人で「ばれん」を使っています。
いっしょに、すりすりすりすり…face02

結果…

ほり進みはん画2
ほり進みはん画2
これからも楽しみです!

同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
いっしょに歌おう!
わたしたちの国土〜世界の中の国土〜
外国語活動→外国語科
卒業生に歌声を贈ろう
どう考える?もしもの技術
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 いっしょに歌おう! (2025-05-09 17:05)
 わたしたちの国土〜世界の中の国土〜 (2025-04-24 16:15)
 外国語活動→外国語科 (2025-04-24 15:24)
 卒業生に歌声を贈ろう (2025-03-11 17:00)
 どう考える?もしもの技術 (2025-03-10 17:02)

Posted by 鳳来寺小学校 at 17:27
5年生の様子