QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年06月17日

千枚田の草取り

千枚田の草取り
本日(16日)5年生は、四谷の千枚田に出かけ、草取りをしました。まずは、5月に植えた苗の成長にびっくり。草取りと言われても、どれを取ればいいのかわかりません。困っていると、地域の先生が教えてくれました。

「植えた列とは違うところに生えているのは草だから、取るんだよ。苗が大きくなって込み合ってきたところの苗も抜くんだよ。抜いた草についている土はよく落として、田んぼに戻すんだよ。草を取りながら、田んぼの土をよく混ぜてね。」

やるべきことがたくさんありました。子どもたちはグループに分かれて作業を行いました。作業が終わったあとの田んぼは、ずいぶんすっきりとしました。これからも順調に伸びてくれるといいですね。


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
いっしょに歌おう!
わたしたちの国土〜世界の中の国土〜
外国語活動→外国語科
卒業生に歌声を贈ろう
どう考える?もしもの技術
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 いっしょに歌おう! (2025-05-09 17:05)
 わたしたちの国土〜世界の中の国土〜 (2025-04-24 16:15)
 外国語活動→外国語科 (2025-04-24 15:24)
 卒業生に歌声を贈ろう (2025-03-11 17:00)
 どう考える?もしもの技術 (2025-03-10 17:02)

Posted by 鳳来寺小学校 at 08:34
5年生の様子