QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2023年12月11日

森林学校出前講座

森林学校出前講座
 本日(11日)5・6時間目に、5・6年生は、森林学校出前講座を行いました。講師は、合同会社新城キッコリーズの方々です。場所は、「ムーちゃんの森」。最初に森林が果たす役割について実験を行いました。森林が雨水を蓄え、少しずつ水を流していることを知りました。
 ムーちゃんの森では、鹿の足跡を発見しました。その後、いいにおいをする葉を探したり、木の幹の模様を調べたりしました。
 また、ムーちゃんの森で集めた枯れ枝で火起こしをしました。マシュマロを竹ひごにさし、焼いて、チョコと一緒にクラッカーに挟んで食べるというお楽しみもありました。
 私たちが生活をしていく上で、森林が大切な役割を果たしていることを学ぶことができました。



同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
イメージトレーニング
いっしょに歌おう!
わたしたちの国土〜世界の中の国土〜
外国語活動→外国語科
卒業生に歌声を贈ろう
どう考える?もしもの技術
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 イメージトレーニング (2025-05-12 18:05)
 いっしょに歌おう! (2025-05-09 17:05)
 わたしたちの国土〜世界の中の国土〜 (2025-04-24 16:15)
 外国語活動→外国語科 (2025-04-24 15:24)
 卒業生に歌声を贈ろう (2025-03-11 17:00)
 どう考える?もしもの技術 (2025-03-10 17:02)

Posted by 鳳来寺小学校 at 17:23
5年生の様子6年生の様子