QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
鳳来寺小学校

2024年11月16日

共育の日

今日は、本校の「共育の日」でした。
まずは、親子・家族で焼き芋の準備です。

共育の日

続いて、体育館で学校保健委員会を行いました。
姿勢についてのお話を聞いたり、ストレッチをしたりしました。

共育の日
共育の日

その後は、共育ふれあい体験活動です。
あみもの、木の実、ミニ畳屋さん、ペーパーグライダー、巣箱作り、モルックの6講座に分かれて、親子・家族で活動しました。

共育の日
共育の日
共育の日
共育の日
共育の日
共育の日
どの講座も、とても楽しそうでした。
講師の皆様、ありがとうございました。

最後に、朝、みんなで準備した焼き芋をもらって下校です。

共育の日

ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

同じカテゴリー(共育)の記事画像
読み聞かせ
ラリー教室、開催
2学期になって初の読み聞かせ
夏休み、学校の外で活躍している鳳来寺っ子
共育活動「AED研修」
いちごの収穫体験
同じカテゴリー(共育)の記事
 読み聞かせ (2024-10-21 17:00)
 ラリー教室、開催 (2024-09-27 09:26)
 2学期になって初の読み聞かせ (2024-09-09 17:41)
 夏休み、学校の外で活躍している鳳来寺っ子 (2024-08-22 09:40)
 共育活動「AED研修」 (2024-07-08 18:32)
 いちごの収穫体験 (2024-07-04 18:39)

Posted by 鳳来寺小学校 at 16:25
共育